Facebookのテキストオーバーレイツールが廃止されて困っていませんか?このツールが廃止されたことで広告の出稿において不安になった方も多いのではないでしょうか?
弊社タガタメでは、このような問題に困っている方のために代替のツールを作成しました!現在ではMeta広告(Facebook広告)のみでなくGoogle広告でもテキストオーバーレイを減らすことを推奨しているため画像を使った広告を運用している方はぜひ利用してみてください。
テキストオーバーレイとは?
そもそもテキストオーバーレイとは?という方に説明しますね。
SNS広告では画像や動画のコンテンツがメインとなり、コンテンツのなかにテキストを取り入れて広告を配信するケースがありますが、この画像や動画に含まれた文字のことをテキストオーバーレイと呼びます。
SNS広告の特徴は画像や動画を使用することでより視覚的にアプローチをかけ、ユーザーの興味をひき、ページへ流入させたりいいねを押してもらうなどアクションを目的として配信することができます。
またユーザーに対して他のアカウントのコンテンツと同じ形式で広告が配信されることから広告感が強くない広告であり、ユーザーに対してノイズになりにくい特徴もあります。
Meta広告(Facebook広告)では、このテキストオーバーレイの割合がパフォーマンスに大きく関係しているため、広告のコンテンツに含まれる文字の割合が非常に重要になります。
Meta広告(Facebook広告)とは?運用方法や特徴を簡単解説
Meta広告(Facebook広告)の20%ルールについて
Meta広告(Facebook広告)では以前に「20%ルール」と呼ばれるルールが存在しました。
これは画像や動画のなかに含まれるテキストの割合が20%を超えたものだと広告の配信のパフォーマンスが下がってしまう、あるいは表示されなくなるルールです。
そのため広告を運用するうえで配信に制限かけられたり、表示されなくなると大きな機会損失の原因になるため、広告配信者は画像に含まれるテキストの割合を考慮する必要がありました。
Facebookは世界最大のソーシャルメディアであり、現在世界では1日に18億人以上の人が利用しています。そのため集客において欠かせない媒体になっているのはいうまでもありません。
Facebookを利用するときには個人情報を登録するため、情報がより正確なことから高度なターゲティングができ、さまざまな配信のフォーマットがあるのがMETA広告(Facebook広告)の特徴です。そのためデザイン性が問われる商材やB2Cビジネスなど細かいターゲティングが必要なビジネスモデルには特に重要な広告の配信媒体です。
しかし、Facebook自体がテキストを多く載せることを好んでいないため、広告配信者はこの点に注意が必要でした。
20%ルールの廃止について
2020年9月にFacebookがこの20%ルールの廃止を発表したことで広告配信する際に広告のクリエイティブに含まれるテキストの割合が重要ではなくなり、テキストオーバーレイツールも使用ができなくなりました。しかしここで注目して頂きたい点が、ルールは廃止されましたが、Facebookがルールの廃止後もテキスト量を減らすことを推奨しています。
公式ページに、画像や動画に用いられるテキストの割合が20%以下であると広告の配信効果が高まると記載されています。
参考元:広告画像のテキストについて|Facebookビジネスヘルプセンター
なのでテキストオーバーレイツールが廃止された今もテキストの割合は広告のパフォーマンスを高めるために非常に大切になります。
またFacebookだけでなくGoogleもこのテキスト量を減らすことを推奨され、先日広告表示オプションの項目に画像表示オプションが追加されました。そこで使用する画像にもテキスト量が少ないほうがパフォーマンスが上がることを Google は発表しています。
参考元:マーケティングにおけるパフォーマンス改善のクリエイティブ構築資料|Think with Google
テキストオーバーレイツールの代替
Facebook が提供していたテキストオーバーレイツールが使えなくなったいまどのようにして広告に含まれるテキストの量を調べればいいのかわかりませんよね。そこで弊社タガタメは広告配信者がパフォーマンスを高められるようにテキストオーバーレイツールの代替のツールを作成しました。
すでに FacebookやGoogle から広告を出稿して運用している方はもちろん、これから出稿し運用していく方もぜひ使ってみてください。
タガタメの編集部です。読んで頂いた人がすぐ行動できるメディアを目指し、サービス提供を通じて汎用的で皆さんがすぐ使えるノウハウや情報を発信していきます。
おすすめ記事
タガタメでは一業種一社限定の
WEBコンサルティングを提供。
・どんな広告が良いのか悪いのか分からない
・サイト改善してコンバージョン率を上げたい
・担当者への要望がなかなか反映されない
お気軽にお問い合わせください。